トリートメントMENU

*大事なお知らせ*

この度スミタは、訪問専門トリートメントから、埼玉県所沢市、西武新宿線/池袋線所沢駅より徒歩4分の場所に、サロンを持つ運びとなりました。今後はそちらのサロンのご案内となりますので、どうぞよろしくお願い致します。

尚、今まで訪問トリートメントをご利用されていたお客様に関しましては、引き続き訪問サービスをさせていただきますので、ご安心ください。

◆風とおるスロータスケア

感情や疲労を抱え込んだ身体に、風のようにやさしく寄り添うアーユルヴェーダのオイルトリートメント。

体内を巡る“スロータス(通り道)”の詰まりをゆるやかにほどき、老廃物(アーマ)や滞った感情を流していきます。

深い呼吸が戻り、内側から軽やかさと透明感を取り戻していく、浄化と再生のための時間です。


カウンセリング+お着換え(30分)

薬草オイルトリートメント(約60分)

季節のオイルでヘッド&ネックトリートメント+スウェダ発汗(約30分)

お着換え+アフターカウンセリング(約30分)

トータル 約150分


◆月と巡りのスリムケア

アーユルヴェーダのリンパ系オイルトリートメント。

身体の4面(前面・背面:両サイド)を隅々までマッサージします。

少し強めの圧が好きな方にオススメ!

スリミング効果を引き出し、美しいボディラインとともに軽やかな爽快感を得ることができます。

浮腫み、心身が重だるいといったお悩みを抱えるカパ体質の方に特におすすめしています。

※スリムは、産後2ヶ月以上経過し、授乳をしていない方のみとなります


カウンセリング+お着換え(30分)

薬草オイルトリートメント(約60分)

季節のオイルでヘッド&ネックトリートメント+スウェダ発汗(約30分)

お着換え+アフターカウンセリング(約30分)

トータル 約150分


21,000円



◆羽をおろす背面ケア(初回の方のみ)

背中は、心の状態を映す鏡。知らず知らずに溜まっていた疲れや緊張を、背中からやさしく解きほぐすお試しケア。羽を休めるように、自分をいたわる静かな時間をお届けします。初めての方にもおすすめのやさしい施術です。


*産後に凝りやすい背面のスロータスの巡りを良くすることにより、気持ちをほがらかにし、活力を与えます。

長時間の仰向けやうつ伏せが苦しい方には、椅子に座りながらの姿勢でも対応可能です。


カウンセリング+お着換え(30分)

ガルシャナ(全身)(約30分)

薬草オイルトリートメント(約30分)

季節のオイルでヘッド&ネックトリートメント+スウェダナ発汗(約30分)

お着換え+アフターカウンセリング(約20分)

トータル 約150分


18,000円

◆産後の方も受け付けております

インドでは子どもが産まれると、お母さんは42日間毎日オイルトリートメントを受けます。それは、産後の42日間は今後の42年間の生き方に強く影響を与えるもので、しっかりケアすることにより、より健康的に過ごすことができ、女性としての可能性も高めることができる。というアーユルヴェーダの考えからです。

出産は女性にとっては本当に喜ばしいことではありますが、とても大変な大仕事でもあります。

自分より赤ちゃん第一で過ごす日々は、体力気力を知らず知らずのうちに消耗させ、ドーシャを乱します。

特に、ヴァータ(風)が乱れやすくなり、

・些細なことでイライラする

・心配性になる

・食事にむらが出る

・冷えを感じやすくなる

・眠りが浅くなる

・鬱々とした気持ちになる

などなど…

そんな時は一人で悩まず、セラピストにご相談ください!

乱れたドーシャのバランスをとり、お子様と過ごす日々がより充実し、お母さんも女性としてより健やかに、美しく過ごしていけるよう、お手伝いをいたします。


◆産後トリートメントのご利用条件は、産後一か月検診を受けてからとなります。

様態が心配な場合は、先ずはかかりつけ医にご相談ください、そしてお問い合わせください。

◆料金は通常トリートメントと同額となります

先ずはお問い合わせください

オプションメニュー

◆ きよら肌めぐるフェイシャル&ヘッドケア

朝霧のしずくに包まれるような澄んだケア。薬草オイルの植物の恵みと繊細な手技で、お顔と頭のめぐりを整えます。内側から透きとおる、きよらかな輝きを引き出すトリートメントです。

約30分 5,500円


◆ しなやか月華の肌磨き(ガルシャナ)

月の光に照らされた花びらのように、しなやかでつややかな肌へ。絹手袋で全身をやさしく磨き上げる乾布マッサージは、巡りを促し、老廃物の排出やシェイプアップにも◎。愛され肌を育む贅沢ケア。

またガルシャナを行うと、オイルの浸透率も高まりますので、肌の乾燥を感じる方にもおすすめで、オイルトリートメントの効果も上げてくれます。

約30分 5,500円


◆ぬくもり包むハーブケア(ピンダ)

森の奥の焚き火のように、深くあたたかなハーブのぬくもりに包まれる時間。からだのこわばりをほぐし、心の緊張もふんわりほどけていく。芯からゆるみ、巡りを整えるケアです。

全身発汗法(スウェダナ)より部分的に行えるので、消化力が弱っている方にも行える、負担の少ない発汗法です。

体を深部から温め余分な熱を出し、スロータスの流れを活性化!

約30分 5,500円


◆ めぐりのヨガ

風とそよぐ木立のように、呼吸とともにゆるやかにめぐる時間。アーユルヴェーダの知恵をとり入れ、体の流れを整えるやさしいヨガ。日々のこわばりを手放し、内側から軽やかに。

約30分 3,300円

お支払方法

・現金 ・クレジット(VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners、Discover)・paypay ・PayPal

オイルケアを受けるお客様へ

●オイルトリートメントの後は、オイルの拭き取りのみとなりますので、オイルが付着しても良い衣服をご用意ください。

(さらっとしたオイルなので、べたつきはほとんど気にならないと思います)

●オイルトリートメントを行うと、排毒作用が高まりますので、水分(水やノンカフェインの飲み物)を沢山摂るよう心掛けてください。水分が足りないと、まれに体が重だるくなるなどの不調が出る場合があります。その場合はなるべく早めにご連絡ください。

●オイルトリートメントを行うと、母乳の出が良くなります。なるべくトリートメントに集中できるように、トリートメント前に授乳を済ませてください。

感染対策

●セラピスト自身も、毎日の健康管理に注意し、万全の体制でお伺いできるように気を付けております。

また、なるべく使い捨てできるものをトリートメントで使用したり、消毒等の感染対策には気をつけております。

●ご自身やご家族で体調不良の方がいらっしゃいましたら、直前でも構いませんので、無理せずキャンセルをし、落ち着きましたら日程調整をお願い致します。

トリートメント時のご注意

●生理期間中はトリートメントを受けれません。日程調整の際は考慮してお考え下さい。

●アルコール摂取後、予防接種直後(約2週間)、ゴマアレルギーをお持ちの方もトリートメントは受けれません。

●アレルギーを多くお持ちの方、アトピーなど、皮膚炎が出てしまっている方などは、ご希望の施術が受けれない場合が

ございます。不安な方はご相談ください。

●通院されている方、お薬を常用している方は担当のお医者様に、先ずはご相談をお願い致します。

●事前準備が必要なケアの場合、キャンセル料が発生してしまいます。

ご了承ください。

●やむおえない理由でのキャンセルの場合、基本キャンセル料は頂いておりませんので、可能な限り日程変更をお願い致します。